MENU

妊娠糖尿病を2回経験した主婦の体験記

2度妊娠糖尿病になり2型糖尿病になった女性患者のブログです。

妊娠糖尿病で主食をもち麦や玄米などにするのは効果的ですか?

妊娠糖尿病でも玄米やもち麦なら大丈夫か

玄米やもち麦なら妊娠糖尿病でも大丈夫?

玄米やもち麦などは、白米ごはんに比べると食後血糖値が上がりにくいと言われていますよね。だから「妊娠糖尿病でも主食を玄米やもち麦にすれば大丈夫なんじゃないの?」と思われるかも。

結論から先に書くと、玄米やもち麦でも血糖値を十分にコントロールできない妊娠糖尿病の妊婦さんもいらっしゃいます。2型糖尿病患者もそれは同じですね。

私自身、大学を卒業した頃から妊娠中もずっと主食は玄米にしていましたがダメでしたから…2型糖尿病が発覚して入院する直前まで約15年間ずっと玄米食は続けてましたからね💦

 

玄米

 

ただ、軽度の方にはある程度の効果があるんじゃないかと思います。白米だとアウトだけど玄米やもち麦なら何とかセーフという方はいらっしゃると思います。

私の場合は「ずっと玄米食をしていたのに妊娠糖尿病になった」のでダメだったんですね、残念ながら。妊娠前は白米やパンを食べていた方は一応チャレンジしてみる価値はあるかもしれません。

本当に劇的な効果があり、良いことばかりなら、どの病院でも病院の給食に玄米やもち麦を取り入れていると思うのですが…まぁ調理がめんどくさいとか、いろいろな事情もあるのかも?  

 

食後血糖値を比較してみましょう

白米を食べたときに比べて玄米やもち麦では食後血糖値がどの程度抑えられているかを何度か測定してみるといいですね。個人差もかなりあるようで、白米と玄米であまり大差なく上がってしまう方もいらっしゃいます。

お米の種類に限ったことではありませんが、同じ妊娠糖尿病・糖尿病患者でも「どの食材でどれぐらい血糖値が上がるか」には個人差があるようです。

他の人が大丈夫な食材でもあなたには良くないこともありますし、その逆も…だから可能な限りいろいろ食べて食後血糖値を測定してみるといいです。病院で指導されたことはあくまでも参考程度です💦

 

可能であれば「フリースタイルリブレ」を装着すると24時間血糖の変動を確認することができて非常に便利です。装着時には痛みもほとんどありません。

私が糖尿病で入院して退院した後で主治医が「ああ、入院中にCGM(持続血糖測定、リブレのようなもの)をしておけば良かったねぇ…」としきりに悔しがっていましたw

どんなものをどれぐらい食べると血糖値がどうなるのかは、必ずしもその食材に含まれている糖質量だけで正確に予想することはできないのが難しいところなのです。

 

玄米やもち麦を食べるときに気を付けることは?

 

玄米はよく噛んで食べないと消化不良を起こしやすいものです。汚い話で恐縮ですが、玄米の粒がそのまま…なんてこともありますよね💦 また玄米のヌカの部分には「フィチン酸」という物質が含まれますが、このフィチン酸がカルシウムや鉄などのミネラルと結びつくと体に吸収されにくくなります

もともとの食材に含まれているミネラルがすべて体に吸収されるわけではないということを忘れないようにしなければね。ちなみにフィチン酸は大豆にも多く含まれているので、玄米や大豆製品ばかり大量に食べないようにしましょう。

また、もち麦には食物繊維が豊富なので、人によっては便秘が悪化したりおならが増えるなどの腸の不調が出ることもあります💦様子を見ながら、上手に取り入れてみてくださいね!

ブログの全記事リストはこちらです♪