MENU

妊娠糖尿病を2回経験した主婦の体験記

2度妊娠糖尿病になり2型糖尿病になった女性患者のブログです。

私は痩せているから妊娠糖尿病にはならないよね!?

痩せている女性は妊娠糖尿病にならないのか

痩せている人は妊娠糖尿病にはならない?

「糖尿病」というと、なんとなく暴飲暴食をして太っていて運動が嫌いでだらしない…というイメージがつきまとうようです。

しかし日本人の場合は特にそうですが、必ずしもそうではありません。私は大学を出てからスポーツクラブのスタッフとして筋トレ系のスタジオレッスンをたくさんやっていましたし、勤務時間外にもかなりハードに運動していました。

欧米の方はうんと太ってインスリンの働きが悪くなってから徐々にすい臓が弱っていくようですが、日本人はもともとインスリンを分泌する能力が低い方が多いそうですよ?

テレビにも出演なさっている産婦人科医の宋美玄先生は、BMI19とやせ型でありながら学生時代から軽い耐糖能異常があり、妊娠糖尿病になってしまったそうです。遺伝なのですよね。

 

yomidr.yomiuri.co.jp

 

肥満・運動不足・暴飲暴食が妊娠糖尿病にも良くないのは間違いありませんが、これらがないからといって大丈夫とは限らないのがつらいところですよね…

妊娠する前から耐糖能が「ぎりぎり」のところで踏みとどまっている女性は、妊娠すると不摂生をしなくても限界を超えてしまうんです?

決して「私は痩せているから大丈夫」「私はお菓子を食べないから大丈夫」などと油断しないほうがいいです。ごはんやパンもかなり血糖値を上げますしね…

   

食べた分だけ太れる人はインスリン分泌能力が高い!

そもそも「食べただけどんどん太れる人」ってインスリンを分泌する能力が高いんです。インスリンは食べた糖質を中性脂肪に変えて蓄えさせる働きがあり、「肥満ホルモン」と呼ばれているぐらいですから。

お相撲さんは意外に糖尿病の方が少なかったりしますけど、あんなに太れるということは相当無理をしない限り糖尿病にはならない体質と言えるかもしれません?

日本人はあんなに太る前に糖尿病になる方が多いそうです。見た目がスリムでも、ひそかに脂肪肝になってそれが糖尿病を引き起こすとか。

 

 

妊婦さんはお酒は飲まないでしょうけど、果物の食べ過ぎには気を付けたほうがいいですね。私もお菓子はあまり食べませんでしたが果物はかなり食べていたのでそれが良くなかったのかもしれないです。

果物に含まれる果糖はブドウ糖や砂糖よりは血糖値は上がりにくいのですが、果物に含まれている糖は決して果糖だけではありません

そして果糖は血糖値は上げにくいかもしれませんが、中性脂肪に変わりやすいので余れば脂肪肝を引き起こしやすいです。たとえ太っていなくても脂肪肝になることはあるので気を付けましょうね。

 

食後に散歩などをするといいです

運動=ダイエットのためと思われがちですが、痩せているのに食後血糖値が上がりがちな方こそ食後に散歩などで体を動かすといいです。

医師から安静にするように指示されている方はその指示を守ってください。そうでない場合は、食事を始めてから1時間後ぐらいに散歩などをするといいですね。

血糖値が上がってくるタイミングで体を動かすと、血糖が使われるので血糖値の上昇をある程度抑えることができます。

私は以前、うっかりおかきを食後に何枚かつまんで血糖値が200になりましたが、1時間ほど散歩したら110まで下がりました?

 

もともと妊婦さんは高強度の筋トレなどは避けたほうがいいですが、激しすぎる運動では血糖値を上げるホルモンが出るのでかえって高血糖になることもあります。

また食事のたびに散歩に行くわけにもいきませんので、普段は糖質を控えめにして「どうしても甘いものが食べたい!」ってときは食後に歩いて買い物に行くなど工夫するのがいいですね。

血糖値が気になる方が食後に運動するのはヤセるためというより高血糖を防ぐためなのです。だからスリムな妊娠糖尿病の妊婦さんたちも安全に気を付けてぜひどうぞ!

ブログの全記事リストはこちらです♪